Day 20 -スイス必需品-

こんにちは!

今日はスイスの夏に必須のアイテムについて紹介したいと思います。


Wickelfischtと呼ばれるものです。




これ実は泳ぐ時にあると便利なアイテムなんです。

どうやって使うかというと、

この中に物を入れて、上の部分を7回折り込むだけで水の中に持ち込むことができます。


スイスではライン川を下る際にこれが必須になります。

川上まで歩いて行って(バスで行く人も)財布やiPhone、服などをこの中に入れて、7回折り込んでじゃぼーん!

浮き輪の代わりにもなるので便利です。


日本だとなかなか川下りをすることありませんが、ひとつあると、プールや海にも持っていけて便利ですよね。

日本にもこんな優雅に川下りできるところがあればいいんですけど…

そんな場所を日本で探すのも、日本に戻った時の課題ですね!



こっちにいて思うのは、夏の天気の良い日はみんな外に出たがるということ。

天気の良い日に家にいると、何してるの!?と驚かれます。日本だとあまりそうゆう感覚がないので面白いです。

それだけ晴れた日を楽しむというところに重点を置いているのも、人生を楽しんでいる証拠なのかもしれません。わたしも少しずつそれに慣れていかないといけないなーと晴れの日がくるたびに思っています。


ですが最近肌寒いので、晴れていても散歩くらいしかできません(笑)

現在日本から来ている友人は寒すぎてダウン欲しいくらいと言っています。

日本はすごく暑いと聞いているので、同じ夏でも大違いですよね。


週末からは暑くなるようなので、早く週末になってほしいです!


Lazy Sunday Morning

woman Japanese worked at the interior company in Tokyo Now try to find my own identity live in Switzerland This is about my life, my mind.

0コメント

  • 1000 / 1000