Day 44 -国際競争力の強いスイス-こんにちは。今日は4時間森の中を歩きました。迷っちゃったんです(笑)足がクタクタで、何もできません…が、4時間も歩いていたので、いろいろ考える時間がありました。その中でもほとんどの時間をスイスと日本の違いで何かブログで紹介できることないかなー?と考えていました。私は大学で国際競争力について学びました。国際競争力とは、スイスのビジネススクールIMDが61か国を対象に景気動向、政府の効率性、経営効果、インフラの4つの要因から評価されます。そしてIMDが毎年国際競争力ランキングを発表しています。(2016年ランキングはこちらから)日本は高度成長期時代かつて1位だったこともありますが、年々下がっているとのことでした。(2016年は26位です...2016.09.04 09:35Language
Day 36 -夏ももうすぐ終わり-こんにちは!この1週間はスペインの旅行ブログを書くことに没頭していました。初めてiMovieを使って動画を繋げてみたりして意外に楽しくてはまっています。(今更だけど笑)友人が来ていた時にムービーをたくさん撮ったので、それを一つにできたらいいなーと作業を始めたところです。また来週も引きこもり決定です(笑)また、スペインに行ったことで改めて世界史を学びたくなりました。高校の時に先生のモノマネばかりしてないでもっと真面目に世界史やっていれば良かった…。当時は覚えられなかったことも、こうやって旅行に行って自分で体験することによって簡単に覚えられちゃうから不思議です。もし学生にアドバイスできる機会があるのなら、もし将来旅行したいのなら、英語と...2016.08.27 05:00LanguageLife
DAY 5 -らいの流英語勉強法-こんにちは。まだ家族と数名の友人にしか教えていなかったこのブログの昨日の訪問者数が40人でした!40人もの方に見てもらえているなんてびっくりです!読んでいただきありがとうございます。本人でさえシェアができていないのに、何故だろうと思ったら、姉が色々なところでシェアしてくれていたようです(笑)(私には7つ上の姉がいます。私たちかなりのシスコンです。今度姉のことも書きますね笑)読んでくれている人がいると思うと毎日面白い情報や、役に立つ情報を頑張って発信していこうと思えます。とは言っても、昨晩は家でゆっくりして、今日も体調が良くなく(風邪ではなく女性の事情です笑)外出できないので、スイスからの面白い情報は書けそうにありません…(すみません...2016.07.27 02:15LanguageLife