Day 89 -ドイツ語を学ぶということ-こんにちは!ドイツに来てからもう直ぐ2週間になります!毎日学校、帰宅、宿題、自習、自炊、寝るの繰り返しです(笑)ドイツ語を学ぶってどんな感じなの?と想像つかない人も多いと思うので、今日は私が語学学校で感じてることについて書いていきます。2016.10.21 09:05
Day 88 -スイスの制度、ドイツのワーキングホリデーについて-こんにちは!今日はなぜ私がドイツのワーキングホリデーに決めたのか、スイスにはどんな制度があるのか、ドイツのワーキングホリデーについて簡単に紹介したいと思います。スイスにワーキングホリデー制度はあるのか?答えはNOです。ドイツでのワーキングホリデーを決める前、スイスでの滞在方法を考えていました。もともとスイスに1年に2回程行っていたので、友人も多いこと、そしてスイスの母がいるので安心できるとの理由で、ワーキングホリデーのような制度がないかな?と探していました。しかし、スイスで外国人が働くのは難しいと言われているだけあってワーキングホリデー制度はありませんでした。その代わりに35歳までの人が利用できるヤングプロフェッショナル制度というも...2016.10.20 14:40
Day 71 -お風呂事情-こんにちは!あっという間に10月ですね!スイスも肌寒くなって来ました。東京はまだ暑い日があるみたいですね!寒いのが苦手なので羨ましい。今から冬乗り切れる気がしません…(笑)今週の日曜にホストファミリーの家に移ります。ドイツでの生活は初めてなので、どうなるか今からドキドキです!そもそもドイツ語学校通い始めるのに、何も準備できてなくて心配です。スイスに来て色々な人と日本とスイスの違いなど話すことが多いのですが、意外と知られていない日本の文化があったりします。今日はそのひとつを紹介したいと思います。日本人ってお風呂に毎日入るの!?これ結構知らない人が多いです。私はみんな知っているものだと思っていました。もちろん日本人でも毎日入らない人もい...2016.10.03 06:30Life