Day 64 -テネリフェの旅11日目;日光浴について-こんにちは!今日はテネリフェ最終日です。あっという間でした。最終日は海でピクニックして泳いでから、空港の近くのMedanoという街に行きました。2016.09.24 12:05Travel
Day 62-テネリフェの旅9日目;食事情第二弾-こんにちは!今日はテネリフェの食事情第二弾いきたいと思います!デートや特別な日に行くならここ1.Aromas Club Gastronomicoここはドイツ人の女性の方が経営しているレストランで、2か月程前にオープンしたばかりです。2016.09.21 19:10Travel
Day 61 -テネリフェの旅8日目;物価は安い?高い?-こんにちは!今日はテネリフェの物価についてお伝えします。一言で言うと物価は安いです!例えば、カフェでコーヒーを飲むなら、1杯1ユーロ程。私がいつもオーダーするカフェラテも大体1.5ユーロ程。2016.09.20 17:58Travel
Day 60 -テネリフェの旅7日目;お買い物に行くならここ!-こんにちは!今日はテネリフェのお買い物スポットをお伝えしたいと思います!お買い物をするのなら、Santa Cruzがおすすめです。2016.09.20 14:08Travel
Day 58 -テネリフェの旅5日目;フリーマーケットに行ってみた-こんにちは!今日は朝からSanta Cruzで開催されるフリーマーケットに行ってきました。イングランドに留学していた時にフリーマーケットに行って、すごく楽しかった記憶があったので、海外のフリーマーケットには期待していました。ヴィンテージの物がたくさんあったり、美味しい物がたくさんあったり…しかし、ここのフリーマーケットは本当に着古した物を売っていたり、私の期待とは異なる物でした。2016.09.18 14:07Travel
Day 57 -テネリフェの旅4日目;食事情第一弾-こんにちは!今日はテネリフェの食事事情についてお伝えします。2回に分けてお伝えするので、今日は第一弾として、「ビール」「魚介」「テネリフェ名物」についてお伝えしていきます。DORADAビールまずはビールから!この地方で有名なのはDORADAビール。2016.09.17 12:48Travel
Day 56 -テネリフェの旅3日目;ロロパークに行ってみた-こんにちは!今日はテネリフェの観光スポットを紹介します。LORO PARK (ロロパーク)です。動物園、水族館、植物園が一緒になったテーマパークです。テネリフェに移住した人は皆このロロパークに行くことを勧めてきます。現地の人は動物たちがケージにいるのを見るのは自然じゃない。金持ちが作ったパークに行くなんて無駄だ。と言っていました。動物園なんてどの国で見ても同じでしょ…と思っている私は現地の人の意見に賛成であまり興味がありませんでしたが、一緒に来ている人たちが行きたがっていたので仕方なくついて行くことに(笑)LORO=オウムがパークの名前になっているだけあってオウムの数は世界一です。いたるところにオウムがいます。正直違いが分かり難いく...2016.09.16 14:10Travel
Day 55 -テネリフェの旅2日目;北と南が全く違う島-こんにちは!テネリフェ2日目の今日はこの島の面白いところをお伝えします!この島の大きな特徴でもあり、面白いところは北と南で全く違った景色が楽しむことができることです。まずは空港のある南側。2016.09.15 13:32Travel