Day 54 -テネリフェの旅1日目;テネリフェに来ました-

今日からテネリフェ島に来ています。


どこ?と思う人も多いのではないでしょうか?私も来ることになるまで全く知りませんでした。

◯テネリフェ島とは

テネリフェ島はスペイン領のカナリア諸島のひとつで、その中で最も大きい島です。
スペインなのですが、アフリカにかなり近い場所に位置する為1年中暖かい気候です。
また、スペインで最も高い山テイデ山があることでも有名です。

ヨーロッパの人に人気の観光地です。また、ヨーロッパの他の国より物価が安く、気候も暖かく過ごしやすいので、老後を過ごす地としても人気があります。特にドイツ語圏の人からの人気が強いようで、ドイツ語を話せる人がたくさんいます。

◯距離

私のいるスイスからはバーゼル空港から直行便で4時間です。日本からだと乗継が最低1回は必要なようなので、なかなか行かない国かもしれません。

今回easy jetというLCCのような飛行機で行きました。往復で210フラン(約25000円)くらいでした。こんなに格安で他の国に行けるなんてヨーロッパは最高です。

◯観光スポット

島なので海でのアクティビティーが豊富で、美しいビーチもたくさんあります。
ロロパークという熱帯雨林にいる鳥を見ることができるパークも有名で、テネリフェ島に来たら行くべきだと口を揃えてオススメされます。
そして冒頭にお伝えしたテイデ山があります。

観光スポットについては体験したら書いていきたいと思います。


総合すると、ヨーロッパ人にとってとテネリフェ島は日本人にとってのハワイみたいな感じだと思ってもらえたら良いかと思います。

これからテネリフェ島のこと色々と紹介していきますので、よろしくお願いします!





Lazy Sunday Morning

woman Japanese worked at the interior company in Tokyo Now try to find my own identity live in Switzerland This is about my life, my mind.

0コメント

  • 1000 / 1000