Day 39 -日本食食べました-

こんにちは!

今日はガウディ第二弾の予定でしたが、昨日友達に日本食食べに連れてってあげる!と言われ、日本食が恋しかった私はついて行くことにしました。なので、今日はそのことを書こうと思います。明日はガウディ第二弾書きます!

昨日訪れたのはドイツのコンスタンツという街。シャフハウゼンから車で40分〜50分の所です。
スイスにも日本食屋さんはありますがすごく高い…ので、ドイツまで行きました!

最初に訪れた日本食屋さん。ここに連れてきたかったみたいですが、なんと8月1日から29日までお休みとのこと。ん?今日29日だよね?ってことでここで食べられませんでした。残念…すごく可愛いお店でした。


結局cityまで行って他の日本食屋さんに行くことに。
Umamiという名前のお店です。お店の雰囲気は日本食さんとは思えません。

おしゃれなカフェみたいですよね?

メニューには、日本人が経営してない海外の日本食屋さんあるあるでタイ料理が混ざってたりしました(笑)

まずは枝豆!枝豆がこんなに美味しく感じるなんて!!!ビール飲みたくなっちゃいました!

あとはお寿司。

日本で食べるお寿司には劣りますが、お米を食べられるのと、ガリを食べられることにテンション上がってあまり味気にしてませんでした。

コンスタンツは湖がある街です。
天気があまりよくなかったのですが、いい天気だったらもっと綺麗だと思います。

月曜日ということもあり、人もあまりいなくてのんびりな感じでした。

そのあとはカフェでコーヒー。
スイスだとコーヒー飲むのも高いのであまり飲まないので至福のひとときでした。
この写真なぜ上から見下ろしてるかというと、
階段の一部が席になっているからなんです。
おしゃれでスイスの半分くらいでコーヒーが飲めます。


日本で仕事していた時は毎週どこかしらのカフェで仕事したり休憩したりしてたので、こうゆう場所スイスにも欲しいです…。チューリッヒにはありますが、シャフハウゼンにはないんです…

ただシャフハウゼンにも以前紹介したCafe Vordergasse(その時の記事)というカフェがあります。友人と行ったのですが、すごく良かったです。店員さんも親切ですし、ケーキもコーヒーも美味しい!



お店の内装も可愛い!

テラス席から見える景気も素敵です。

ただ、日本と異なりウエイトレスがチップをもらう制度のカフェなので、長居できないのが問題なんです。


日本食の話かシャフハウゼンのカフェの話になってしまいましたが、日本食食べられて本当嬉しかったです。


明日はガウディ第二弾書きます!!

Lazy Sunday Morning

woman Japanese worked at the interior company in Tokyo Now try to find my own identity live in Switzerland This is about my life, my mind.

0コメント

  • 1000 / 1000