Day 15 -Street Food Festival-

こんにちは!


8月5日(金)から7日(日)の3日間、シャフハウゼンでStreet Food Festival(フードフェスティバル)というのが開催されています。


ということで昨晩行くことになり、行ってきました。

調子が戻っていないので食べ物の匂いが辛かったですが、みんなお構いなしでぶらぶら。(笑)こんなに長引いているなんて思わないもんなと思いながら、必死で気持ち悪いのを隠していました(ずっと家にいる私を心配してせっかく連れてきてくれたので笑)


フードフェスティバルがあると聞いた時に早速ネットで調べたのですが、そこには”世界の様々な料理が楽しめます”みたいなフレーズがあったので、かなり期待!ただ、ここはシャフハウゼン。(そんなに大きな町ではありません)あまり期待はしないでおこうと思いながら会場に着くと、いつもよりも多い人の数!これは期待できるかもとワクワクしながら1回お店を全て見て何を食べるか決めることにしました。

1周するのがあっという間(笑)やっぱりシャフハウゼンでした(笑)

お店の種類も規模もあまり多くありませんでした。




アジアンバーガーのお店

ライスのバンズに肉と大量の人参、そして何とミントが入っているバーガーでした…

私はあまり美味しそうとは思いませんでしたが、好評だったようです。


チベット料理 モモ

このモモは蒸し餃子なような感じで、美味しかったです!チベット料理ってあんまり馴染みがないように思っていましたが、日本人でも食べやすいことを知りました。

ベジ(写真左)とマトン(写真右)があったので両方食べまじたが、マトンが臭みがなくて食べやすいことにびっくりしました。

自家製のチリソースをお好みでつけて食べるのですが、このソースが激辛!!!これ食べている人みんなヒーヒー言いながら食べていました(笑)

ちなみに写真見てもらえば分かると思いますが、付けすぎだった為かなり激辛でした…


他にもパエリアや、ホットドック、カレー、フローズンヨーグルトなんかもありました。

(残念ながら日本食らしきものはありませんでしたが、タイ料理屋さんでエビフライらしきものが売っていたのは気になりました笑)


バーガーもモモも10フラン。(日本円にしたら1200円くらい)

他のお店も10〜15フランがほとんどなので、結構高いです。

日本でタイフェスとかハワイアンフェスとかある時っていろんなものを食べたりしますが、それをしていたら大変なことになりそうです(笑)



こんな感じで結局私は全然食べられませんでしたが、他の国でフードファイトフェスティバルに参加することってなかなかないので、良い経験になりました。



Lazy Sunday Morning

woman Japanese worked at the interior company in Tokyo Now try to find my own identity live in Switzerland This is about my life, my mind.

0コメント

  • 1000 / 1000